下水処理設備機器

エンジニアリングプラスチック製の設備機器は、設備の長寿命化に貢献します。
軽量効果による施工・工事コストの大幅な縮減、ライフサイクルコスト縮減に貢献し、
高い省エネ性で環境負荷を低減しています。

チェーンフライト式汚泥掻き寄せ機

従来比、重量1/4、動力1/3に低減

特長

動力が従来の1/3

軽量化と摩擦抵抗の軽減により、軽負荷で駆動でき電力消費量が節約できます。

ロングライフ

プラスチックの耐蝕性・耐摩耗性により、長寿命化が図れます。

容易なメンテナンス

軽量効果により、分解組み立て、取り扱いが容易です。

従来品への対応

従来の鋼製品との部品交換、全体交換のいずれにも対応可能です。

従動軸部

従動軸は片持支持構造で分解、点検、再組立が容易に行え給脂も不要です。成形品のため超軽量で1組12kgです。

駆動軸

3分割されたオールプラスチック製駆動軸は、スプロケットも組み込んだシンプルな構成で給脂作業も不要です。

レール及びフライト

軽量で据付が容易なFRP製フライト。従来型Cタイプと新製品Zタイプの2種類よりご選定いただきます。 レールは、シュー(ナイロン6)との摺動を繰り返すことから摩耗係数の小さいプラスチックレールを採用し、 相互の長寿命化を図っています。

汚泥掻き寄せ機用ユニット部品

FRP製フライト

従来の合成木材(FFU)製フライトの ①重量があり取扱いが難しい ②浮力が大きく、汚泥内のフライトが浮き上がりチェーンンの脱線等の原因となってしまうという問題点に対して、改良を行いました。

物性値

項目 単位 適応規格 方向性 規格値
比重 JIS K 7112A 1.8以上
ガラス含水率 % JIS K 7052 60以上
吸水率 % JIS K 6911 1.0以上
引張強さ MPa JIS K 7054 長手方向 平均350以上
曲げ強さ MPa JIS K 6911 長手方向 平均343以上
曲げ弾性率 GPa JIS K 6911 長手方向 平均14.7

仕様

項目 <<C型フライト>> <<Z型フライト>>
寸法 高180mm x 幅70mm x 厚4mm 高180mm x 幅70mm x 厚5mm
比重 1.89 1.89
重量 2.3kg/m 2.9kg/m

エンジニアリングプラスチック製従動軸ユニット

超軽量型片持ち式従動軸です。部材は合成樹脂を使用した成型加工品です。 軸受部には円滑に回転すると共に、軸受の摩耗を防ぐためUHMW(超高分子)製のスリーブを採用しています。先端には抑え板を取り付け脱落のない構造です。

仕様

符号 長さ・径(mm)
A 290
B 600
C 665.5
D 141.5
E 145
部品番号 部品名 重量
従動軸 計12.4kg
スリーブ

プラスチックチェーン

1.チェーン張力

本体チェーンは初沈汚泥掻き寄せ機長さ30mの場合 1本にかかる張力は3,000N以下(50mの場合でも3,500N程度)です。 従って平均破断強度は29,000N以上であり、本体チェーンとしては、 十分な引張り強度を有します。

2.合成樹脂部材

本体チェーンピッチ152.4mmが許容以上に広がり歯とびが起こることによるチェーン脱落事故や、片べり等による寿命の低下を防ぐためには、チェーン強度はもとより、耐蝕性、水中における膨潤の少ない材質を選定することが重要です。材料に合成樹脂を採用することにより、安全且つ長寿命を実現しました。

3.メンテナンス

プラスチック製チェーンは伸びが少ないため、鋼製程のテークアップ代は必要なく、多少の 伸びに対して1リンク分の調整ができるようになっています。また、チェーンの取り外しも容易にできる構造です。

高性能合成樹脂チェーン(PC製)のご提案[PDFダウンロード]

円形汚泥掻き寄せ機

腐食でお困りの沈殿槽・濃縮槽に最適です。

円形または絵師方形沈澱池の中央の支柱を軸として回転し、汚泥を中央にかき寄せます。

中央駆動懸垂型

中央駆動支柱型

特長

  • 有毒ガスによる腐食の心配がありません。
  • 重量が約1/4です。
  • 耐蝕性と寿命に優れています。
  • 水中部が無給油のため、メンテナンスフリーとなり、経済的です。
  従来タイプ 新しいタイプ
材質 SS400製品 FRP
引張強度(kg/mm2) 41以上 35以上
比重 7.8 1.9
耐蝕性 塗装にて対応 優れている

機器仕様

槽径 形式 駆動装置
φ5~7m 中央駆動懸垂型 立軸サイクロ減速機
φ7~10m 中央駆動懸垂型 立軸サイクロ減速機
φ10~14 中央駆動懸垂型 立軸サイクロ減速機
φ15m以上 中央駆動支柱型 ドライブユニット

page top